MeCan(吉見農園)  愛媛の南西部で柑橘栽培

収穫/在庫状況                   

記入例

 <収穫予想> ○:例年通り  △:減少  ×:大幅減or収穫見込めず  ◎:増加

                       空欄は調査中or確認中

 <収穫作業> −:未実施    △:開始、少量 ○:進行中、十分 ×:終了

      参考単価 青文字:値下がり  赤文字:値上がり                 

 今年の収穫量は例年並みです。収穫も通常のタイミングで行けそうです。

                                     2025,10,6

品  種 収穫量
予想
予措・保存 出荷・発送 在庫終了 備   考 kg単価
家庭用参考
みかん 極早生
収穫を始めました。 250
宮川早生

色づきが良くなり月末収穫の見込み 250
由良早生


色・糖度が乗ってきました。あと少しで収穫
250
南柑20号

色づきが止まっているような感じです。 300
マドンナ

大きさは十分育ちこれから色が乗ります。 500
プリンセス



かなり収穫ができると見込まれます。
450
ポンカン ポンカン

夏秋梢を切り取り糖を載せます 350
伊予柑 宮内

緑が少し薄くなりました。 300
晩柑類 ネーブル

順調に育っています。 350
媛小春

果実が大きく育っています。色は真緑。 400
デコポン

順調に育っています。 350
甘平

裂果が落ち着いてきたようです 500
はるか

順調に育っています。 300
村松文旦

順調に育っています。 500
紅八朔

順調に育っています。 250
タロッコ

順調に育っています。 350
はるみ

順調に育っています。 350
清見

順調に育っています。 350
黄金柑

順調に育っています。 300
三宝柑


順調に育っています。
300
夏津海


昨年の成り疲れが原因かも
350
甘夏

順調に育っています。 250
河内晩柑


順調に育っています。
250
調理等 かぶす

順調に育っています。 250
レモン
青切りレモンを出荷します。 300
ジュース
2本入り

× ×
販売を終了しました。12月末に新しく搾汁。
1100
6本入り

× ×
販売を終了しました。12月末に新しく搾汁。
3300
12本入り

× ×
販売を終了しました。12月末に新しく搾汁。 6500

100%ジュースについて質問がありました。

Q <ジュースの瓶にラベルを貼らないのはなぜですか?>

A 理由は次の2点です。

 ・ 廃棄時のラベル剥離作業をなくすため

 ・ 経費負担を軽くするため。 正規なラベルは1本につき 50円/1シール かかるのを削減

  ただしPL法(生産者責任法)準拠により、箱に1枚ラベルシートを必ず入れています。

  贈答用など1本ずつラベル貼付が必要な場合ご注文の際にお知らせください。

  ラベルシールの下記代金が余分にかかりますがご了承ください。

   (6本箱・300円 12本箱・600円が追加されます)



今シーズンの概況
  3月: 多くの品種が同時期に開花を迎えている。やや異常な開花
  4月: 降水量が例年に比べて少ない。平年の半分程度
  5月: 降雨が定期的にあり、植物の体力回復と成長になっている。
  6月: 降水は例年並み、柑橘の生長は順調。苗への灌水判断が少し難しい。
  7月: 降水が集中的で有り灌水作業の判断が難しい
  8月: 降水量が少なく灌水作業が欠かせない。苗は意外にも元気。
  9月: 雨が一度に降るために甘平の裂果が激しくなっています。
 10月: 気温が上がらなくなり果皮の色が抜けてきました。
 11月: 
 12月: 
  1月: 
  2月: