坂本龍馬

土佐の高知で龍馬に出会える場所のページ

↓スライドショー・クリックして見て↓



高知駅前三志士像(クリックして見てよ)


  龍馬と出会い育んだ人々の生没年と出会った年
  坂本龍馬の誕生から暗殺されるまでの一生・年表を見てみる?
  武市半平太(瑞山)の誕生から切腹までの年表も見れるぜよ! 
 新 誰でも龍馬になれるぜよ 高知のあちこち龍馬顔はめ看板



◎印はよいよい写真館さんの土佐の歴史散歩の中からリンクさせてもろうちょります、
よいよい写真館 館長さん(使用してえいぜー)との返事を ほんとにありがとう、
坂本龍馬誕生地 国民的人気の龍馬は天保6年11月15日(1836年1月3日)今の高知市上町1丁目上町病院のある場所で生まれ
名は直陰(なおかげ)のち直柔(なおなり)。龍馬は通称で 他に才谷梅太郎などの変名があると、
坂本龍馬銅像 何をさておき一番のお勧め 桂浜で太平洋に向かって立つ(銅像では日本一13.5mの高さ)の龍馬像
龍馬に大接近 の催しは 桂浜にて毎年10月終りごろからある、
俺も龍馬ぞう(像)(増) 桂浜の龍馬像だけが龍馬じゃないぜよ、高知には他にも立派な龍馬ぞうが居るぜよ、
龍馬脱藩の和霊神社 宝暦12年、才谷屋先祖が建立した神社 龍馬は脱藩の出発前ここ和霊神社を訪れ ここから
日本の夜明を目指し旅立った!  けんど場所が分かりにくいし駐車場を用意せんといかんね、
坂本家墓所 丹中山(たんちやま)の墓地は色々あったが内川清輔氏、歴史写真家前田氏等の尽力により2008年
高知市歴史墓地公園の中心に坂本家の墓所も整備され、駐車場も出来た
高知県立坂本龍馬記念館 龍馬の生涯を7つのステージに分け紹介、短銃、手紙も見れ、イベントも開催、ある意味龍馬を一番詳しく見れる場所
◎龍馬の生まれた町記念館 名前の通り龍馬が生まれた町に作られた、龍馬が生まれたエピソード等を紹介、
龍馬に関する市販本がほとんどあって、ここで読むことができるきね。
龍馬歴史館 龍馬の生涯を リアルに再現 人間そっくりのろう人形九十体  龍馬の成した数々の偉業をドラマ仕立に見れる
蝋人形は他にもあって世界の偉人・マリリンモンローの有名なシーン(スカートが、、、?)見に行ってみる?
◎旧田中良助邸 、坂本家は郷士株を買って郷士になっただけあってあちこちに土地を持っていて高知市北西部の柴巻にもあり
田中良助はここの管理人、龍馬は良く遊びに来てすぐ上の八畳岩から太平洋を見よったと、
◎坂本龍馬先塋の地 南国市才谷にある坂本龍馬のご先祖 坂本太郎五郎の墓、才谷龍馬公園もあるきね 才谷龍馬公園の動画
中城家・川島家 中城家は龍馬が脱藩の身でライフル銃千挺とともに、最後に帰郷したときに潜伏した家
川島家は龍馬の継母の伊与の里12歳の時実母が無くなって伊与の里に龍馬はよく遊びにきたと、
龍馬郵便局 誕生地のふた筋南にあって日本で唯一人名の郵便局 入り口には龍馬のレプリカの銅像が正面にあって
乙女姉さんにあてた龍馬直筆の手紙のコピーがもらえるにかーるにかーらん、

 誕生から最期まで  坂本龍馬の誕生から暗殺されるまでの一生・年表を見てみる?



龍馬の妻 お龍の銅像 お龍の銅像のある 芸西村観光 見所のページ 
岩崎弥太郎の生家 岩崎弥太郎の生家・銅像のある安芸市観光見所のページ 
中岡慎太郎の生家  龍馬より早く薩長連合を進めよった慎太郎の生まれた北川村へドライブのページ 
近藤長次郎邸跡  龍馬を兄のように思い長崎の亀山社中で薩長連合等で功績を残すも単独で渡航するのが
規約に触れ自刃した 高知市上町2丁目100メートル南に屋敷あとがある 
河田小龍誕生地  ジョン万次郎と寝食を共にしながらアメリカでの話を聞きそれを龍馬に伝えた河田小龍生誕地の動画
後藤象二郎誕生地  天神大橋の北で生まれ坂本龍馬と接し大政奉還を山内容堂に薦めた、 
山内容堂と山内神社  大政奉還の立役者 酒が好きだった山内容堂の銅像がある山内神社と容堂公の動画 
武市半平太銅像  月形半平太のモデルにもなった武市半平太の銅像がある 横浪スカイラインへドライブのページ



↓桂浜の龍馬像の動画はクリックすると見れるぜよ、↓


高知の観光客を増やす為にもJJJも微力ながらネットを利用して頑張るきね、
 桂浜の龍馬像へ ドライブのページ  城下町高知の成り立ち PDF 
龍馬スタジアム  名前を付けただけやき縁は無いぜよ、

高知市大原町の高知市営陸上競技場(競輪場)
高知龍馬空港

ちょっと龍馬の名前を付けて見たけんど?

高知観光高知の面白いページ

平成名水百選鏡川源流から河口まで

高知県市町村別の滝 約240を見る?

飛行機から、山の上から高知を見て見る?

高知の昔(昭和20年代から40年代)を見てみる?

高知の花 桜・梅・アジサイ・ツツジ・コスモス・菊を見る

ドライブ 観光スポット 名所 市町村別 デートコース

高知市あちこち104画像(高知市内高校正門画像もあるぜよ)

土佐史談会(1917年開設)土佐の歴史や地理・考古・民俗を詳しく調査研究発表する