予定表
1日目
高知駅 07時00分発 徳島駅 09時44分着
10時から歩き始め、18番恩山寺 19番立江寺
鶴林寺登り口の民宿金子や 宿泊
2日目
金子や 20番鶴林寺 21番太龍寺
民宿坂口屋宿泊
3日目
坂口屋 22番平等寺 23番薬王寺
薬王寺宿坊泊
4日目
23番薬王寺宿坊 ホテルリビエラししくい
5日目
ホテルリビエラししくい 民宿ロッジ尾崎
6日目
民宿ロッジ尾崎 24番最御崎寺
7月17日から歩く予定でいたし、予定も立てたが、諸般の事情(^-^)で歩けなくなった。
バタバタして歩くより、10月9日からの休暇を待って、そのときに歩く予定で居る。
その他
【マメ対策】私の特異な足のマメ対策にスリッパ式のシューズは便利かもしれない。
ただ、購入の時には両足にしっかりと履かせてみて、数歩は歩いてみたい。アキレスに掛かる帯が、ずれる靴が多い。現に、私が買った靴も、ずれないのは一足のみだった。近くの山に登るとき、その購入したスリッパ式のシューズを履いてみたが、足の甲に違和感が少しあるほどで、別段の不具合も無かった。長時間歩いてみて、初めての評価が出るだろう。ただ、靴底は薄めしか無いので、注意が必要。
【水分補給】私の知り合いの遍路が、ペットボトル式のスポーツドリンク毎日3gを飲み続けたら、帰ってから塩分による足のむくみが出たと聞いた。スポーツドリンクは3〜5倍に薄めると良いらしい。
行程表(決定)
1日目 10月9日(日)
高知駅07時00分発のJRで、徳島には09時44分着。
前回の続きの徳島駅から歩き始める。
18番恩山寺 19番立江寺
1順目も泊まった「民宿金子や」宿泊
2日目 10月10日(月)
20番鶴林寺 21番太龍寺
「民宿坂口屋」宿泊
3日目 10月11日(火)
22番平等寺 23番薬王寺
「薬王寺会館」宿泊
4日目 10月12日(水)
「ホワイトビーチホテル」宿泊
5日目 10月13日(木)
「民宿ロッジ尾崎」宿泊
6日目 10月14日(金)
24番最御崎寺
東部交通 土佐くろしお鉄道を乗り継いで、高知に帰る。
|