Column
素人の率直な感想のコーナーです。



| Back | Index | Next |

91  アーシング2ndステージ
更新日時:
2002.11.17 Sun.
フォトギャラリーに詳細が書いてありますが、アーシングは結論として、あまり知識のない素人にも簡単に、その気になればかなり安価で、しかも効果が体感できるというとてもありがたいものです。加工が苦手な(できない)私は、とにかくまずプロの仕事を見て自分の疑問点をある程度クリアにしてから、自分で作業に取り組みました。汎用のケーブルを使うという条件なら、価格は仕方ないにしても、距離さえちゃんと測っておけば(ペンチ等の購入と圧着の手間などを考えれば)、素人には接続作業にのみ集中できて楽でした。でも本当に、写真でおわかりのように、あまり完璧とは言い難いあの作業でも効果はあります。アーシングに興味はあるけど、道具もないしという方は、まずバッテリー右の純正のアースポイント(マイナス端子から黒い線が繋がれています)に汎用ケーブルを繋いで、届くポイントを探してみてください。すぐ効果が現れるので、楽しくてハマります。

92  一般駐車場にて
更新日時:
2002.11.10 Sun.
取り回しが楽とは言っても、やはり日本車と較べると車体は大きいので、タワー式はまず無理です。最近、スポーツ専門店など、キャリアをつけたり1BOXに乗っている人がメインターゲットのお店は、ハイルーフOKのところもありますが、数は限られています。そこで、よくある100円パーキングに停めてみたのですが、幅は楽勝で入ったので、「これはいいかも。」と思ったのもつかの間、両隣に同じようにSUVを停められてしまうと、ど、ドアが開かない!隣のボディにドアの角があたらないように注意しながら、息を吸い込んで35cmぐらいの隙間から乗り込まねばなりませんでした。都会に買い物に行くときは、少々遠くても広い駐車場を覚えておく必要あり、でした。

93  謎のくもり現象
更新日時:
2002.11.09 Sat.
少し前に、ヘッドライトの左側の内側が曇っていました。雨の水分が入り込んだ後、日光があたって中の温度が上昇したのかと思いましたが、くもりは自然にとれてそれからは再発してはいません。(目次ページの写真)それにしてもこんなところに水が入るものなのでしょうか。よくテールランプに水がたまってチャプチャプしている古い車を見たことはありますが・・・
季節が秋から初冬へ変化して湿気が殆どなくなりましたから、もうこんな現象は起きないと思いますが、同時に気温はかなり下がっているのに、あのファンがウォ〜ンと唸って全然前に進まない現象も出なくなりました。やはり、湿度に関係があるということでしょうか。う〜ん、謎です。

94  アーシング
更新日時:
2002.11.04 Mon.
工具も場所も知識もないので、汎用のキットを近所のJMSで相談して取り付けてもらいました。汎用なので、取り付け場所は限定されましたが、それでも明らかに体感できる効果がありました。まず、出だしでトルクが増したので、アクセルを今までよりも軽く踏んでいても、スーっと前へ進んで行く感じです。街中での取り回しがさらに楽になりました。それとオーディオの音が、これも明らかに良くなりました。メリハリが効いたというか、音のひとつひとつがはっきりと聞こえてくる気がします。
皆さんのHPでもその効果は紹介されていましたが、こんなに簡単にしかもはっきりと出るとは思いませんでした。今回は、オルタネーターやエンジンルーム左側のアースポイントなどが未着手なので、次回は自分でチャレンジしてみようと思います。

95  レインセンスワイパー
更新日時:
2002.11.04 Mon.
雨が降ってくると自動的に感知して動き出すワイパーですが、今ひとつ使い勝手がよくありません。間欠で使いたいときに雨量とワイパーの動き出す時間の間隔がうまくシンクロしません。ブレーキを踏むと屋根から滝のように雨水が流れてきて、その瞬間ものすごい勢いでワイパーが作動したり、結構前が見えなくなっているのに作動してくれなかったりと、結局は自分でスイッチをこまめに触らないといけないです。
このスイッチをOFFにするのを忘れて、GSで窓を拭いてもらったらいきなりワイパーが動いて、お兄さんを驚かしてしまいました。洗車時もOFFにしておかないとビックリします。

96  スタッドレスタイヤ
更新日時:
2002.11.02 Sat.
今日、スタッドレスタイヤを頼んできました。ブリジストンのBLIZZAK DM-Z3でサイズは、235/65R17です。これなら純正のホイールでOKです。値段は、19,500円でしたが購入した店が早期予約キャンペーンをやっていて10%OFFにしてくれました。うれしいことに、工賃が浮きました!16インチも考えたのですが、やはりホイールが限定されてしまうのと、経済的理由から17インチにしました。純正のタイヤの交換時期がきたら、改めてホイールも考えることにしました。その頃にはPCD127のものも、もう少し増えていることを願いつつ・・・

97  オイル交換
更新日時:
2002.10.26 Sat.
1,000kmを越えたので、儀礼的にオイル交換してみました。最初なので購入したディーラーでお願いしたところ、以下のような内訳でした。
 
 ・オイル及びフィルター交換  3,600円
 ・フィルターPF59         1,300円
 ・シール 94-6K          210円
 ・オイル5W30 SYN/SG    12,000円
 
            合計    17,110円
う〜ん、フィルターはWebでは980円で売ってるぞ。次回交換はよく考えてからにしよう。
 

98  ボンネット内の樹脂カバー
更新日時:
2002.11.04 Mon.
ボンネットを開けると、フロントグリルの上に樹脂製のカバーが取り付けてあるらしいのですが、私のにはありませんでした。Y社へ行って展示車のを見ると、確かについている・・・
何故、私のだけがないのか?よ〜く見ると、ボンネットフードを支える棒(?)をカチッとはさんでおくところの形状が違うぞ。樹脂製のカバーと一体型になっている。私のトレブレのは、樹脂ではなく、金属製の板にプラスティックのストッパーがついている、これはどう見ても仕様変更っぽいけど、別に困る訳じゃないし、FCSリレーを取り付けるときには手間が省けて、結果的にはOKでした。実は、P輔さんのHPのFスモ化計画の中の画像を見ていて気づいたのです。(目次ページの写真)

99  左ハンドル
更新日時:
2002.09.23 Mon.
最初は、バックで駐車場にいれるのがコワイです。どっちから振り向いてイイのかわかりません。(で、バックカメラつけました)道路は1週間も走れば慣れます。常に左よりに意識していれば大丈夫だと思います、私の場合、気が付くと右へ右へ寄ってました。高速道路の料金所も、ETCは利用頻度と経済的理由からつけませんでしたが、一人で乗っていても手をのばせば大丈夫でした。ただ、左ハンドル車用のチケットを取るときに、よっこらしょと身をのりださないと届かなかったような気がします。それと、これはどうしようもないのですが、一般の有料駐車場で、自動支払機の場合は、降りて右側へ回らないと払えない場合があります(助手席に誰かいれば問題なし)。このくらいならガマンですかね。
視点が高いので、先まで見通せるし、追い越しも普通にできます。長距離を運転しても疲れにくいです。これはシートのせいもあると思いますが、個人差があるかもしれません。

100  全体の印象について
更新日時:
2002.09.21 Sat.
スタイルについてどうこう言うつもりはありません。この一見ワルそうな面構えが人気あるのは事実です。私は過去に国産車しか乗ったことがなく、前車はツーリングワゴンタイプでしたが、まず感じたのは剛性がしっかりしているなぁということです。アメ車ってみなこんな感じなのかどうかわかりませんが、2tもあるせいか、どっしりという印象が強いです。ただ足回りは期待したよりも柔らかでした。結構、フワフワという感じがします。
内装は、皆さんチープだとかおっしゃいますが、私はあまりそう感じません。高級な感じもしませんが、質感はそれなりに満足しています。確かに国産車と較べると、・・・ですが、気になるほどでもないと思います。それより価格のわりに、装備は充実していますよね。
燃費は、街乗りでリッター約5kmで、クルーズコントロール使用の高速道路で、約7.3kmぐらいでした。まだ600kmしか走ってないので、あまり参考にはならないでしょうか。タンクは70リットル入りますが、レギュラーなので、少しはマシです。




| ホーム | インテリア | エクステリア/パフォーマンス | アーシング/SEV/特殊効果 | 簡易版デッドニング | メンテナンス | トレブレFAQ | コラム |
| リンク集 | FUEL INJECTION TUNING | 掲示板 |