パーツの取り付け等は自己責任においてお願いいたします。
本コンテンツは個人の趣味の紹介であり、保安基準への適合や
安全性を保証するものではありません。
 

Earthing & SEV & Special Effect
 
 



| Back | Index | Next |

アーシング 1stステージ
アーシング 1stステージ
圧着工具がないので、まず汎用のキットをJMSで購入しました。取り付けの相談にものってもらいましたが、超素人の私はバッテリー端子を外すのがどうも不安だったので、今回は作業をお願いしました。ターミナルはバッテリー端子に直接つけられなかったので、純正アースポイントを繋いでいます。これだけでも確かに体感できるほどの効果がありました。あ、ちなみにバッテリー端子は外して作業を行っていただいたのですが、完了後(数時間後)メモリーは飛ばずに生きてました。このくらいの時間なら覚えておいてくれるようです。
 
スロットル
スロットル
中低速トルクが体感できるほど増えました。サイクロン装着時より、はっきりと感じます。さらに出だしが軽くなって、アクセルを踏んだ分の回転のアップに対するレスポンスが良くなりました。誰かも言ってましたが、これは回しちゃって燃費は悪くなるかも、です。
 
エンジン本体
エンジン本体
向かって左側のここから、奥のアースポイントへつなぎました。
 
ターミナル部
ターミナル部
汎用キットに含まれていたターミナルを取り付けるにはどうしてもL型金具などが必要だったので、後日の別ターミナル部に使用することにして、エーモンの2630を使いました。
 
オルタネーター右
オルタネーター右
汎用キットなので、届くところがアースポイントです。写真ではわかりにくいですが、オルタネーターの右側に一カ所ポイントがありました。
 
アーシング 2ndステージ
アーシング 2ndステージ
前回の汎用キットに同梱されていたターミナルを取り付けてみました。場所は皆さんのHPを参考にして、やはりここにしました。この後の予定は、オルタネーター本体を留めているところと、エンジンルーム左側の純正アースポイントに、これまた汎用のケーブルを長さを測って購入しようと思います。22sq用の圧着ペンチって、結構高いんですね。買おうと思ったけど、結局汎用ケーブルの方が安かったです。
 
第二ターミナル
第二ターミナル
横から見るとこういう感じです、L型金具は近くのホームセンターで240円で購入しました。
22-8 汎用ケーブル
22-8 汎用ケーブル
あまり買う人がいないのでしょう(当然?)、結構値段がお安くなっておりましたので、長さに合うものを3本購入しましたが、それでも圧着ペンチよりは安かったです。明日は、ターミナルと各ポイントを接続してみます。
 
アーシング 続き
アーシング 続き
昨日取り付けたターミナルから、左の純正アースと右のターミナルとを繋ぎました。バッテリーのマイナス端子を外してしばらく眺めながら考えましたが、やはり私ではこの黒くて固いカバーを外したり、切ったりすることができないため、純正のマイナス端子から右のアースへ伸びているポイントを経由する方法を取りました。そのため今回は大きな電流が流れるオルタネーターへの直接の接続は見送りました。でもよく見るとこのターミナルって、オルタネーター本体とステーで繋がっている・・・電導はあまり良さそうではないけれど。
 
アーシング 続き
アーシング 続き
25cmのケーブル(オルタネーター用)が余ったので、どこか届くところはないかと探していたら、ありました。紺ブレさんのHPで効果があると書いてあったポイントです。私の場合、中速域がさらにスムーズに(軽く)なりました。排気音も変化して、明らかに体感できました。
 
アーシング 続き
アーシング 続き
左の純正アースポイントです。
 
アーシング 続き
アーシング 続き
第一ターミナルと第二ターミナルを接続しました。汎用ケーブルなので、エンジンルーム内の接続ポイントを有効に繋ぐために決まった長さをどこに使うか結構悩みます。あまりたるんでしまうと危険だし、余裕がなさすぎるのもよくないし。結果的にこのターミナルは上下逆に取り付けてケーブルのやってくる方向と距離を調節しています。
SEV-FL 体験報告!
SEV-FL 体験報告!
ABの無料体験フェアで試してみましたが、残念ながら、体感できるほどの効果は感じられませんでした。若干エンジン音が静かになったようには思いましたが、中低速域のトルクアップを期待していたので、今回は装着は見送りました。サイクロンとアーシングで結構、体感できていたので、過剰な期待だったのかもしれませんが。ただ、新製品のHead Balancerは在庫がなくて試していないので、後日入荷したら、また無料で試してもよいとのことなので、遠慮なくお願いしてきました。
SEV-FL 燃料パイプはここです
SEV-FL 燃料パイプはここです
燃料パイプのカバーを外して取り付けました。思ったより細くて、すぐ金属パイプになっているので、FLの5連の取り付けは厳しいようです。全くのノーマルから装着してみたら、もう少し効果を体感できたかな、とも思ったりします。
 
SEV-HB
SEV-HB
わかりますか?ヘッドカバーにちょこんと置いてある小さいライターのような物体がSEV-HBです。真ん中がピラミッドのような形をしています。
SEV-HB
SEV-HB
少しアップにしてみました。エンジンヘッドカバーのどこに貼っても同じ効果が得られると書いてありましたが、Web上のいろいろな情報では、微妙な位置があるらしいのですが、そこまで気にすることもないだろうと思いつつ真ん中あたりに貼ってます。
SEV-HB
SEV-HB
さらにアップで見るとこんな感じです。裏面に両面テープがついているので、シールをはがしてペタっと貼るだけです。取り付けにはエアダクトを外さないといけませんが、これは簡単にはずせます、私にも。
エアダクト取り外し1
エアダクト取り外し1
まず、ここをゆるめます。
エアダクト取り外し2
エアダクト取り外し2
次に右側のここをゆるめます。
エアダクト取り外し3
エアダクト取り外し3
この線をはずします。そのまま引っ張ると抜けます。
 
ここでページが変わります。次のページへお進みください。


| ホーム | インテリア | エクステリア/パフォーマンス | アーシング/SEV/特殊効果 | 簡易版デッドニング | メンテナンス | トレブレFAQ | コラム |
| リンク集 | FUEL INJECTION TUNING | 掲示板 |