パーツの取り付け等は自己責任においてお願いいたします。
本コンテンツは個人の趣味の紹介であり、保安基準への適合や
安全性を保証するものではありません。
 

Interior
トレブレBBS等で得た情報をもとに楽しませていただいています。
 



| Back | Index | Next |

GPSレーダー
GPSレーダー
なるべく目立たないタイプで、後付け感のないものということで、YUPITERUのCR910iqを選びました。最新型ではありませんが、機能的には必要にして十分だと思います。表示部はここに設置しました。
本体
本体
CR910iqは、ダウンロードアダプター経由でデータ更新ができるので、アダプターが簡単に接続できるように、本体はここに取り付けました。アンテナはダッシュボード上です。ただ、ここに本体を設置した場合、警告音やボイスが聞こえなくなってしまうので、外部スピーカー用出力端子がついています。
GPSレーダー用外部スピーカー配線引き回し
GPSレーダー用外部スピーカー配線引き回し
外部スピーカーの配線をシート内に通すことにしたので、またまたエーモンの配線ガイドが活躍です。GPSレーダー用の外部スピーカーは、結局、小型で目立たないものという条件で選んでいくと、三菱ETC用のEP-0VC6(2,100円)になりました。自分のイメージにはコレが一番合っていました。カプラー部分は、カットして配線を直接延長コードのミニジャックにハンダ付けして本体につなげました。
GPS用外部スピーカーの取り付け場所
GPS用外部スピーカーの取り付け場所
GPSレーダーのボイスがしょっちゅうしゃべっていたり、警告音がいつもするのは好きではなかったのですが、なんと最近のレーダーは、ローカルモードとドライブモードなるものがあって、普段生活している範囲と遠出したときとで、レーダーやGPS,無線への反応の設定を変えることができるんですね。それでも、最小の音量でドライバーにだけ聞こえればいいものなので、ここにスピーカーを取り付けました。
ステアリング交換
ステアリング交換
アタミさんのSSに試乗させてもらったときのステアリング(デザイン、質感など)に惚れてしまったので、ご本人に承諾を得て同じ仕様にさせていただきました。
ステアリングプーラー使用
ステアリングプーラー使用
ステアリングを外す手順の詳細は、でぶ金魚さんのHPをご参照ください。コネクタやホーンプランジャ、ステアリングホイールナットまで外したら、こいつでステアリングを楽に外します。ご覧のようにシャフトの先端にはくぼみが用意されていて、プーラーのボルト先端はボールポイントになっています。親切だな〜
配線延長
配線延長
ステアリングスイッチの電球が切れた時、いちいちステアリングを外すのが面倒なので、スイッチだけを外せるよう配線を延長しておきます。(ご存じのとおり、純正のままではスイッチを引き出そうとしても配線が短くコネクタが切り離せません)
延長完了
延長完了
このぐらい長さがあれば余裕ですね。
取付完了
取付完了
新しいステアリングは握り心地も良く、とても軽い操作性でとても気に入っています。運転中の左右の手をおく場所もしっくりなじんでまた運転する楽しみが増えました。
SONIC VOICE本体
SONIC VOICE本体
本体はここに設置して、スピーカーはフロントグリル裏に移設しました。SONIC VOICEの場合、ロック・アンロック線からの信号が本体に入ってから音声ファイルを再生するため、どうしてもタイムラグが発生してしまいます。
LOCK音本体
LOCK音本体
そこで、今度はLOCK音の音色を試してみました。本体は仮置きなので、ここにマジックテープでとめています。赤い箱は音量を下げるためのLVCというパーツです、これも仮設置。これがないと夜遅く帰宅したときはいちいち電源をOFFにしなくてはならないほどBIG SOUNDです。http://www.youtube.com/watch?v=bXDSNv-Q0MI
ナビ交換とDEH-P01
ナビ交換とDEH-P01
長年使ってきたAVIC-ZH77MDをAVIC-T07に交換し1DIN用ステーで取り付け、残りの1DINにDEH-P01を入れます。
取り付け完了
取り付け完了
ナビがエアコンの吹き出し口を塞いでいますが、前方に倒れるので真夏の暑いときでも大丈夫です。
インナーバッフル
インナーバッフル
通常、樺桜合板でも円形の板を何枚か重ねて筒状になったインナーバッフルをイメージしていましが、シンフォマージさんでは強度を考慮し、合板を縦方向で使用し、このような形に組み合わせて成形します。防水塗装により黒くなっています。
内張りのなか
内張りのなか
今回、デッドニングは自分でやっていた簡易版をそのまま流用し、内張りのなかに防振と吸音を施します。これだけでも内張り自体の重さがかなり重くなり、ちょっとやそっとじゃ共振しなさそうです。
ウーファー
ウーファー
いきなりアウターも完成。なお、こいつはTS-V07Aです。古いスピーカーなので、部品扱いで、ツィーター(TS-V017A)とは別に発注しました。
ツィーターとミッド
ツィーターとミッド
ピラーに埋め込みます。リスニングポジションを決め、耳の位置を確認しながら方向や角度を調整します。
ピラー成形
ピラー成形
なるべく純正っぽく仕上げたかったので、内装色に一番近い色の革を貼ってもらいました。
ピラー完成
ピラー完成
ツィーターは、TS-V017Aのホーンツィーター、ミッドはTS-S062PRSです。
付属6chアンプ
付属6chアンプ
アンプはここに設置。


| ホーム | インテリア | エクステリア/パフォーマンス | アーシング/SEV/特殊効果 | 簡易版デッドニング | メンテナンス | トレブレFAQ | コラム |
| リンク集 | FUEL INJECTION TUNING | 掲示板 |