パーツの取り付け等は自己責任においてお願いいたします。
本コンテンツは個人の趣味の紹介であり、保安基準への適合や
安全性を保証するものではありません。
 

Exterior & Performance
トレブレBBS等で得た情報をもとに楽しませていただいています。
 



| Back | Index | Next |

USテール
USテール
WORKS U.S.A.さんから購入しました。部品代と送料、手数料込みで$285でした。注文してから、1週間ぐらいで届いたと思います。イエローバルブ(4157)は、アメリッツさんで購入しました。1個、1,340円でした。純正テールを外すと、そこから下の地面が丸見えで、雨の日などはかなり水や泥が入り込むのではないかと思います。配線の絶縁には注意が必要だと感じました。なんか、意外とこのへんあっさりした作りなんですね。
スポーツマフラー
スポーツマフラー
ディーラーオプションのマフラーですが、最初から交換していたので、ノーマルとの比較ができません。アイドリング時の音は静かで、殆ど聞こえませんが、1500回転くらいからブォーっと唸り出して、高速ではリアシートに座っていると結構車内に音がこもるようです。
うるさくて我慢ができない程ではありませんので、家族に気兼ねして、マフラー交換を迷われている方もご安心ください。ちなみにSAXON製らしいので、1本出しと音は同じだそうです。まだ慣らし中なので、高回転は試していませんが、乾いた良い音色らしいです。
 
サイクロン装着
サイクロン装着
微妙なところですが、つけたからには効果があってほしいと思う気持ちがそう感じさせるのか、若干ながら低速トルクが増したように思います。アクセルを踏んだ出だしの伸びもスムーズに感じられるようになりました。燃費は、相変わらず市街地で5〜5.3km/lで高速道路では7.5〜8km/lぐらいです。
ラバーアンテナ
ラバーアンテナ
アメリッツさんで購入しました。個人的にはこちらの短いアンテナが好みであるというだけです。感度は全く変わりません。でも高速走行すると、グニャーっと曲がるとは知りませんでした・・・
Fスモ化とPIAA1700追加
Fスモ化とPIAA1700追加
アメリッツさんで購入したFCSリレーを、P輔さんのHPを参考に取り付けました。雨の夜や雪道のためにイエロータイプのフォグランプを追加しました。光量の大きいタイプが欲しかったのですが、取り付けが簡単な小さいタイプになりました。車内からリモコンスイッチでON/OFFが可能です。機能より外観重視のアクセサリーと割り切りました。
タイヤハウス内
タイヤハウス内
ノーマルでこんな状態です。確かにこれに265を入れるとギリギリでしょうが、タイヤと一緒に動くので大丈夫らしいです。ハンドルも一杯に切っても干渉はしないようです。ただし、16インチの70での話です。
Twin Tail化
Twin Tail化
まず、外した純正テールに付いていたソケットで練習がてらバキバキとドライバーを差し込んでフタを開けてみました。意外にうまくいったので、これを使うことにしました。
TwinTail
TwinTail
としパパさんにメールで手順を教わり、何とか点灯いたしました。やっぱりTwinの方がカッコイイ!今回は、身近にあるものばかりで作業ができたので、ほとんどコストはかかりませんでした。その意味で、とても値打ちのあるカスタム化だと思います。
スタッドレス
スタッドレス
ブリジストンのBLIZZAK DM-Z3 235/65-17 です。少しタイヤ外径が小さくなりました。
スタッドレス2
スタッドレス2
リアはこんな感じになります。やっぱりちょっと小さく見えますね。265の方が見た目ではいいのではないでしょうか。ちなみにナビのメモリを切り替えて、スタッドレスタイヤ用に設定しました。
スタッドレス3
スタッドレス3
後方からの見た目はこんな感じです。
スタッドレス4
スタッドレス4
フロントのタイヤハウス内部です。トレブレBBSで話題になっていましたが、235でもフロントにはチェーン装着は厳しそうですね。
スタッドレス5
スタッドレス5
リアです、こちらは余裕がありそうです。
ウィンカーバルブ交換1
ウィンカーバルブ交換1
このオレンジのカバーを外すには?
どうすればいいのでしょう、ひとしきり悩みました。
ウィンカーバルブ交換2
ウィンカーバルブ交換2
まず、ミラーを格納する方向と反対方向へ「ぐいっ!」と押します。壊れないかとヒヤヒヤしますが、思い切って前方へ押してみました。
話変わりますが、ミラーの下の汚れって、ここに水が溜まるんでしょうねぇ。それが下へ垂れていくのはいいんだけど何で色が変わるんですか?
ウィンカーバルブ交換3
ウィンカーバルブ交換3
そのままの状態で下から見上げると、あった、あった、ありましたよビスが。しかし、よ〜く見ると普通のビスではなさそうだ・・・普通のプラスドライバーではだめです、トルクスドライバーが必要です。
ウィンカーバルブ交換4
ウィンカーバルブ交換4
たまたまうちにトルクスドライバーセットがあったのですが、一番小さいのでT15で、これでは大きすぎて回せませんでした。ディーラーへ借りに行っても良かったのですが、写真のような工具を発見しましたので、即購入しました。(500円でおつりがあったと思います。)サイズはT9でOKでした。
あのビスを外せば、オレンジのカバーは簡単に外せますので、ゴムで覆われた十字形のバルブソケットを引っこ抜いて、バルブを交換するだけです。私はRAYBRIG R-130(540円)にしました。
ウィンカー部
ウィンカー部
こんな風な構造になっております。
ソケット部
ソケット部
こんな感じで引っ張れば外れますので後はウェッジ球を交換するだけです。
RV-INNO ルーフボックス装着
RV-INNO ルーフボックス装着
家族で長距離を走ることになったため、車内を広く使うため、ルーフボックスを装着しました。メーカーは以前からRV-INNOです。今回は、ベースキャリアがIN-TR、TR取付フックはTR107、ルーフボックスはBR550(スライドブロック付)にしました。
ルーフボックス2
ルーフボックス2
後ろから見るとこんな感じです。
ここでページが変わります。次の写真を見るには、このページの一番上にスクロールして戻っていただいて、USテールの写真の左斜め上にある、「Next」をクリックしてください。
 
スライドクルーザー
スライドクルーザー
最初はこのスライド式のレール部にはスキー板を置くブロックが取り付けられていますが、スノーボードの場合は、ブロックを外してゴム製のレールカバーを装着します。
スライドクルーザー2
スライドクルーザー2
下から見るとこんな感じでスライドしてくれますので、積み下ろしはとても楽です。
 
ベース部
ベース部
ルーフボックス取付後、高速道路を120kmぐらいで走行しましたが、少し風切音が増えたかなという程度で、特に大きな変化は感じられませんでした。振動や音なども気になるようなものは今のところ発生していません。
取付説明書には、樹脂プレートを2枚重ねるように書いてありましたが、やはり他の方もおっしゃっていたように、私もキャリア部分が低い方がカッコイイと思うタイプなので、後日プレートを1枚に減らすつもりです。
 
 
 
ベース部2
ベース部2
翌日、樹脂プレートを一枚外してみました。車の屋根とルーフボックスの間が空きすぎず、やはりこっちの方がバランスが良く見えます。
駐車場等高さ制限のある場所は、私のトレブレの場合は、2.2メートルまでのところはギリギリでOKでした。
全体のバランス
全体のバランス
リアゲートと干渉しないように取り付ける必要があります、サンルーフはこの際使えなくてもガマンです。ボードなら4〜5本に、濡れたブーツなんかもそのまま放り込んでOKですし、なんといっても楽です。車内が汚れないのが嬉しいです。


| ホーム | インテリア | エクステリア/パフォーマンス | アーシング/SEV/特殊効果 | 簡易版デッドニング | メンテナンス | トレブレFAQ | コラム |
| リンク集 | FUEL INJECTION TUNING | 掲示板 |