みどころマップ
松原には見どころがたくさん。小さな町ですが魅力たっぷりです。

久保谷セラピーロード散策
久保谷セラピーロードは、全国に60ヶ所あるセラピーロードのひとつです。
全長3kmにわたる一本道と脇を流れる水路の周りには、ふかふかとした苔や幾種類ものキノコが生えています。大自然の中をのんびりと散策してみませんか?
耳を澄ませて、森、水、風の音を聴いてみてください。



まつばらびとのおすすめポイント
普通の運動靴で十分歩ける、マイナスイオンたっぷりの森の小道。川のせせらぎと、鳥の鳴き声、お日様の木漏れ日に、優しく包み込んでくれる木や植物たち。デートにも最適ですよ。
*久保谷セラピーロードの良い動画がYoutubeにあったので、紹介させていただきます。セラピーロードの実際の秋の雰囲気がホントによく出ています。
春は春、夏は夏、冬は冬で、またそれぞれ違った趣きがあります。一度来た人はまた来たくなる、そんな場所です。
久保谷セラピーロード出入口
久保谷セラピーロードには、出入口が2か所。どちらも、セラピーロードの看板が目印です。出入口Aは、あいの里まつばらから車で約10分。出入口Bは、あいの里まつばらから徒歩約2分です。お車でお越しの方は、あいの里まつばら横の広場に無料の駐車スペースがございます。ぜひご利用ください。

出入口A

出入口B
ガイドさんのお申し込み
久保谷セラピーロードは、研修を受けたガイドさんが登録されています。ガイドさんとお話をしながら散策するのも、おすすめです(生えている植物などもご存知です)。もちろんガイドさんなしでも、セラピーロードをご自由に歩いていただけます。
散策 | 散策自由(ガイドなしでも散策できます) |
---|---|
ガイド料金 | 1,000円/人 ※団体の場合は、ご相談ください。 |
お問い合わせ先 | 0889-66-0133(下元) |
八百とどろ

松原地区を流れる清流。男らしい力強さと、女性のような繊細さをあわせ持つ景観。春にはカワツツジやトサシモツケが美しく咲き始めます。
写真を撮るにも迫力のある、ちょっとした絶景ポイント。実は隠れた名所です。
見学時間 | 見学自由 |
---|
三嶋神社

とても静かで鳥のさえずりが響き渡る神社。野鳥のヤマセミ・アカショウビンが姿を現すこともあります。
春と秋には、松原地区のまつりごとが行われます。
見学時間 | 見学自由 |
---|
松原天神宮

自然と人々
実はいちばんの見どころは松原の自然と人々。こればかりは、滞在してみないとわかりません。かく言うまつばらなび管理人も移住者ですが、松原はホントにきれいで住みやすいところです。
地元の方に聞くと、毎年必ず通ってくる隠れファンも多いとか。ですが、隠れファンだけに無闇に人には教えない。その気持ちもわかるような気がします。
自然の中での穏やかな時間を楽しみたい方には、超おススメです。