〈1〉
収穫の際、同じ畑になっているなすびとトマトも一緒に収穫して来た、共に夏野菜つながり。
〈2〉
別に写真に撮ることもないのだけれど各素材を食べやすい大きさに適当に切る。
トマトは皮を湯むきして水が出ないように種を取り除いておく。

〈3〉
深めのフライパンにオリーブオイルを注ぎニンニクを炒めてガーリックオイルを作る。
茄子が油を吸ってしまうのでオリーブオイルは多めがコツ。
ズッキーニと茄子を先に炒めて火が通ったと思ったらトマトを加える。
トマトは実崩れをするので暖まるくらいでイイ。


〈4〉
味付けは「塩」「コショウ」「コンソメ」「調理用ワイン」、どれも少量。
そこにとろけるチーズを大量に入れて少し火を通す、 お皿に盛ってできあがり。

ズッキーニはキュウリに似ているので食感も似ていると思っていたのだけれど
なんというか、、、カボチャとアボガドを足したような食感かな。
味の方はというと、、、ズッキーニ自体は無味なのでした、食べ慣れないと
ちょっと違和感はあるものの結構イタリーな雰囲気を味わえる。

 

 

 

<< back  

[scudelia:cinema]