旅が終わり旅が始まる・・・・
![]() |
考えたら昨日はキャンプ場入りするのが精一杯でお風呂に入ってなかった。 この牧キャンプ場はツーリングのバイブル、ツーリングマップルにも無料のテントサイトとして紹介されているのできっとライダーがいくらかはいると思っていたのだけれど朝明るくなって付近を見渡してみても僕だけだったらしい。後は家族連れが多かった。無料というのがいけないのか、それとも日本人のモラルの欠如なのかかあまりお薦めできるキャンプ場ではなかった。「ゴミは捨てずに持って帰りましょう」の看板の前にゴミを捨てまくってるし、サニタリーは最低の汚さだった。その上、芝生の上で直火を焚いた後が所々にある。 |
![]() |
また渋滞に引っかかると思っていた関西都市部が思いのほか流れていたので滋賀県の琵琶湖沿いを午前7時に出発して午前中にはもう淡路島に着いていた。 北淡町の公共温泉「松帆の湯」につかる、あらかじめフェリー乗り場で割引券をもらっていたので600円で入れた。っということは普段は700円か。ちっと高いような気もするが心配無用。ここの露天風呂を見ればそれでも安いと思うはず。湯船にカメラは持ち込めなかったが、露天風呂の正面 に明石大橋がドォーーンと 望める。ひょっとして橋を渡る車から丸見えじゃないのか? そしてそつなく昼過ぎには無事家にたどり着くことが出来たのでした。 |
走行距離 : 1747キロ
費用:¥34,871-
これで今年の旅は終わったわけだけど、その瞬間、来年の旅の準備が始まる
バイクが好き、旅が好き、今度は何処へ行こう・・・・。