香川県の公立高校入試について②
先日より香川県の入試問題の特徴、点の取り方を配信しております!
本日2教科目。前回の【国語】をまだご覧になっていない方はそちらもぜひご覧ください。
受験勉強の参加になればうれしいです!
ではさっそく!
本日、2教科目は【数学】
「文章問題が苦手で…」
「診断テストの右側が“×”だらけ…」
こんなご相談をよくいただきます。
ですが、香川県の入試問題(診断テスト)は左半分で約40点あります!
右半分、つまり文章問題や大枠の証明問題は50点のうちの、なんと10点未満。
数学、40点に届いていないのであれば、文章問題や証明問題にあせるのはもったいない!
左半分をいかに取るかにまずは注力したいです。
そしてその中でも、
・目標が20点ならまずはココ!
・目標が30点ならココとココ!
というように取り方があります。
数学、伸び悩んでいたり、足を引っ張っていたりするのであれば、ぜひご相談ください。
受験に向けての戦略を一緒に考えさせていただきます!!
和田