本文へスキップ

アフタースクール香川 は高松市の民間学童保育教室です

TEL.087-864-6812 

ご利用に関してGUIDANCE

保育日および保育時間

平常日・学校休業日 放課後~19時まで・7時30分~19時まで
土曜日 7時30分~18時まで
延長保育あり ~19:30時まで(月~金)
日曜日・祝日・年末年始 お休み

学校までのお迎えについて

送迎については、学校までのお迎えのみ対応します。希望する方は、入会書類の送迎登録欄に○をして下さい。
登録証をお渡ししますので、利用する際には、必ず児童に持たせて、運転手に提示するように保護者の方からお話ししておいて下さい。

①お迎えの予約
必ず前日17時までに、出席予定日の下校時刻をお迎え時刻表に記入するか電話、携帯メールで連絡して下さい。
月曜日の予約は金曜日17時までにお願いします。

②学校を欠席・早退した場合や下校時刻の変更がある場合
学校を欠席、早退した場合は、保護者からお迎え予定までにご連絡下さい。また、下校時刻の変更などがある場合は必ず連絡して下さい。

③送迎車の到着が遅い場合
下校時刻にあわせて、送迎車が各学校を回ります。多数の学校を回るため、多少予定の時刻を過ぎる場合があります。送迎車が到着するまで、自宅に帰らず待ち合わせ場所で待ち、あまりにも到着が遅い場合は担任の先生を通してアスクに連絡してもらうようにお子様に話しておいて下さい。

④土曜日・学校休業日の送迎
土日および学校休業日の送迎はありません。保護者が送迎して下さい。

⑤乗車時のマナー
乗車時にふざける等の行為は、交通事故につながりますので、ご家庭で話しておいて下さい。
迷惑行為の改善が見られない場合、送迎をお断りする場合があります。


学校との連携

平日の放課後にアスクを利用する児童は、担任の先生に「アフタースクール香川」に入会する旨をお伝え下さい。なお、送迎車が来ない等のトラブルがあった場合に、学校側からも連絡がとれるように、アスクの電話番号を伝えておいて下さい。

長期休業中の利用について

春、夏、冬休みは事前に行事予定表と保育申込書をお渡しします。保育を希望する予定日時を記入して、期日までに提出して下さい。

服装・持ち物

落し物、忘れ物が多いので、必ず持ち物には名前を書いておいて下さい。
各自、ハンカチ、タオルなどを持ってきて下さい。
児童一人ずつロッカーを用意します。服装は自由ですので、制服を着替えさせたい場合はロッカーに着替えを置いておいてもかまいません。
夏は汗をかきやすくなります。着替え、下着等は必要に応じてご用意下さい。
高価なおもちゃ(任天堂DSのゲーム機等)は、紛失、故障、ケンカなどトラブルの原因になりますので、持たせないようにして下さい。又、その他のものを持参した場合も、紛失故障などは自己責任でお願いします。

おやつ・昼食について

おやつはアスクで用意します。
前日に人数分用意しますので、欠席連絡は早めにお願いします。
給食のない日、朝からの保育の日はお弁当・水筒を各自用意して下さい。

宿題について

下校時、まず宿題をするように指導員から声を掛けます。
夏休み等については、午前中3時間程度学習時間をとりますので、宿題・学習道具を持たせて下さい。
宿題は児童が自主的に行うように指導、サポートしますが、全員の宿題の把握はできませんので、宿題が終わっているかどうかの確認はご家庭にてお願いします。

その他

・住所、勤務先、緊急連絡先に変更があった場合は速やかに知らせて下さい。
・児童の体調が悪く学校を欠席する場合の保育はできません。
・学級閉鎖等の場合、本人の体調が良好でも保育はできませんのでご了承下さい。
・病気・ケガの場合は保護者に連絡します。緊急を要する場合は医療機関に連れて行く場合があります。
・お子様にアレルギー、熱性けいれん、発達障がい・身体障がいなどのある場合は事前にお知らせ下さい。
・障がい児保育をしています(詳しくはご相談ください)
・集団生活ですので、児童または保護者が、保育、運営に著しく支障をきたす恐れがあると判断した場合は、退会していただく場合があります。
警報発令時の対応について
朝7時の時点で「警報」が発令され、学校が休校になった場合、保育が困難と見なされた場合は閉所します。指導員が保育可能であれば、7時半以降の対応できる時間から保育します。必ず電話で確認の上、保護者が連れてきて下さい。
また、保育中に警報が発令され、保育が困難になった場合は、保護者に連絡しますのでお迎えをお願いします。
緊急時に備え、必ず連絡がつくようにしておいてください。


※ご不明な点があれば、スタッフまでお問い合わせ下さい。

■information

アフタースクール香川


〒761-8071
香川県高松市伏石町2078-10
TEL.087-864-6812
FAX.087-864-6813
mail
アクセス


■申込用紙PDF

令和6年入会申込書・児童名簿
一人親家庭割引申請書

■スマートフォン版

http://wwwe.pikara.ne.jp/palnet/sp/


■リンク
「かがわ共助のひろば」