釣果へ・・・
釣果写真へ・・・
釣行記へ・・・
アドバイザーへ・・・
船頭つれづれへ・・・
営業案内へ・・・
仕掛けへ・・・
アクセスマップへ・・・
リンクへ・・・
トップページへ・・・

安居 宣伸さん ・・・平成20年6月28日・・・


堂ノ浦にてぼうずなし!

まいど、淡路島のちぬ師こと やすいちゃんです。
いつものことながら、飽きずに堂ノ浦へかよってます。
若干 タイトルに偽りがありかも知れへんかな?
春の、のっこみ〜寒くなる手前の落ちまで頑張っています。
今年の春から夏にかけては、ぼちぼちの当りで、大きな爆釣には
ならなかった。でも、そこそこ、ご馳走になりました。塩焼、から揚げ、刺し身、ブイヤベースなどなど! 満足 満足!
私もぼちぼちと、年と共に目が見えにくくなり、穂先のアタリが厳しくなっておりますが、頑張っているよ。まだまだ、チャレンジ精神いっぱいです。
ところで、先日も釣り友の石川氏に同行して、アタックしました。
釣りの結果は、とほ、とほの寂しい結果でしたが、気分を変えまた
チャレンジ!
船頭の兄やんも、次は来るでと心強い言葉? 次回を約束する。
今回筏に乗り気づいたことですが、カセとは違うことが幾つか。
さそいの違い 潮の流れが緩いので微妙なさそいが必要なこと。
おもり 潮は緩いがオモリを幾つか変化させること。
えさ これも工夫をこらして魚が喰いこむえさ よく検討しょう。
さお 穂先のアタリも春先の時とは大分ちがう よく目を凝らしてみよう。じんわり押さえ込むソフトなアタリ。繊細且つ微妙。
など、など これがまた好奇心を揺さぶるのだ・・・たまらん
私は、いつもカセにのっているので、カセの感覚で筏に乗り込んだものだから久々の筏なので良く違いがわかった。次回は注意して
取り組むのだ!待ってろ、チヌちゃん 吾輩が釣りあげて進ぜよう。
私も幼少の頃より竿を持って、きょうは、こちらの波止、明日は、あちらのテトラと毎日忙しい日々、お陰でよく親に叱られた・・
勉強もこのくらいしておけば今頃は・・・
生まれも、育ちも淡路島 海に囲まれ育ったもので、根っからの
釣り好きですわ。お陰で息子もバスにシーバス(すずき)と日々忙しそうですわ。妻の電撃が・・・恐ろしや〜
でもくじけず堂ノ浦に足が向いてしまう ちぬ師です。
今に見ておれ堂ノ浦一のちぬ師を目指して日々精進します。なんて独り言です。
この戦いは、ロクマルの顔を見るまで果てしなく続くのでしょうか?・・・では。
               平成20年6月吉日
               淡路島 洲本市 安居 宜伸

TOP

Copyright © 2006 ”Hosokawa Tosen” All Rights Reserved.