10月28日(日)雨
今日も第23回リザーバー研究会の打ち合わせである。総指揮の役を仰せつかっているものの、よく考えると、私はリザーバー研究会の会員にはなっていなかった。これでいいのか?
10月27日(土)晴れ
父親の命日のお祭りをするとのことで、実家に帰った。午後5時に住職が来るとのことで待っていたが、まったく現れない。お寺に電話をかけると、車で2時間ほどの距離にある窪川町にある葬式に出かけたとのこと。すっかりこちらの法事を忘れてしまっていたらしい。おいおい。
10月25日(水)晴れ
介護認定審査会で半年に一回の慰労会をする。M神看護婦の宴席での恐ろしさは相変わらずであり、今日は、事情により素面だった私は、乗り遅れた感が否めなかった。
10月24日(火)晴れ
今日の昼食は、クリームシチューであった。実は先日の嗜好調査でK澤理学療法士がリクエストしたものであることが判明。そうこうしているうちに、在宅介護支援センターのY村看護婦(新婚)がハンカチで口を押さえながら食堂に入ってきた。ムカムカして昼食が食べられないとのこと。
10月22日(月)晴れ
昨日買ってきたハードディスクをメインマシンにスレーブとして組み込んでみたが、どうも調子が悪い。ドライブの割り当てがどうもうまくいかない。頭にきて、新しいドライブで、Windows2000のシステムを作ることにする。しかし、バンドルされていたDVDプレーヤーソフトが使用できなくなった。昨年購入したPowerDVDをインストールするもフリーズ、USB−TVチューナーにバンドルされていたWinDVDに変更してやっとDVDが見れるようになった。ところが、今度はCD-RWが使用不能に陥った。いくつかのソフトを試してみたが、すべて撃沈。おーまいがーっ!
10月21日(日)晴れ
Eレクトリックパーツ高知に行き物色していて、ついつい40GBのハードディスクのベアドライブを買ってしまう。これがこれから10日間の苦しみの元になることをこのときは私はまだ知る由もない。
10月20日(土)晴れ
来年の人事に関して県庁で意見交換会が開かれる。まだまだ不確定要素も多いとはいうが、なんとかみんながハッピーな人事になればいいと思う限りである。5時に解散後、有志で酒を酌み交わした。
10月18日(木)曇り
今日も東京に日帰りである。始発の飛行機に乗るべく高知空港に向かう。空港で、先輩のT橋医師、後輩のO谷K太医師、T村医師にばったり会う。京都で行われるJDDWに行くところだったようである。(いいなあ。)
私の方は、2時間半の会議に出席を含む6時間の東京ステイでとんぼ帰り。帰り道にM田師匠のところへ寄って第23回リザーバー研究会の相談を少しした。帰り着いてみると、病棟がバタバタしていた。こんな時に留守にしててゴメンナサイ。
10月16日(火)雨
先日、痴呆のある患者さんの検査をしていて、噛みつかれた胃カメラの修理費の見積もりが50万円余りだそうである。ひーん、ひどすぎる。
10月14日(日)晴れ
M田師匠のお呼びで高知へ出掛けた。来月、師匠が当番世話人となって開催される第23回リザーバー研究会のスタッフ打合会である。スタッフの報酬は後から・・とのことである。残ったお金を山分け・・だそうであるが、果たしてお金が残るのか不安。ともかく、この一ヶ月の準備を心配しなくては。
10月12日(金)晴れ
接待の呑み会に出た。事情があり詳しくは書けないが、とにかく、N村次長のお陰で、私とO崎さん、I原保健婦の3人は楽勝ムード。次からもN村次長を連れていこうと固く決意。
10月11日(木)晴れ
ビン・ラディン氏、オマル師、タリバン、テシャワール・・と毎日何度と無くニュースで聞かされる。その中の「カンダハル」という地名が気になって仕方ない。カンダハル、カンダハル、神田春?そんな名前の人が居たような・・・
10月10日(水)雨のち曇り
5日の二次会の請求書が高級スナックKとぶきから届けられた。とりあえず、保健福祉支援センターに持っていって、N村次長に相談。「割り勘をしたいんだけど、誰がいたっけ?」しかし、N村次長以下、みんなが記憶が曖昧。正確に憶えている人が居ない。私も断片的な記憶しかない。帰り道でK保係長に詰問されていたことは憶えているのだが・・。
10月8日(月)曇り
夕方の食卓の上に、牛刺しが乗った。妻が、「安かったのよ、普段の半額!」と自信満々で言った。そりゃあ、今のご時世ですから、安いのは当たり前ですよねえ。美味かった。プリオンが入っていたら困るので、よく噛んで食べた。(そんな問題か?)
街で配っていたK知新聞の号外を妻が持って帰ってきていた。アメリカがアフガニスタンに空爆を開始したことを伝える号外であるが、下の方に、「イチロー2安打!」と大きな見出しがあった。これでいいのか?K知新聞!
10月6日(土)晴れ
東京から帰ったかと思えば、今日は「健康文化の里づくりフォーラム」で劇団カップラーメン座としての二度目の興業であった。介護保険の制度の仕組みと転倒予防の大切さを説明する劇であるが、爆笑につぐ爆笑で大好評を博した。ビデオにも収められて、この場限りでなく、各地区で説明用に使用されるとのことである。劇が終わって、劇団員の間には充実感が漂い、打ち上げでは、こじゃんと飲んだ。気持ちのいい酒。
10月5日(金)晴れ
また、東京出張である。昼食は例の如く、有楽町のY野屋で牛丼を食べた。Y野屋は狂牛病の影響はあんまり無いのか、店内は混雑していた。向かいのカウンターに座っていた初老の紳士を見て驚いた。J治医科大学で10年以上前に公衆衛生学を教えていただいたY川教授ではないか?! びっくりした。
10月3日(水)晴れ
週末に行われる、健康文化の里づくりフォーラムでの介護保険・転倒予防の劇の練習を毎晩続けている。ここ数日、レセプト作業のために休んだらずいぶん台本が変わっていた。大丈夫か?
10月1日(月)晴れ
狂牛病騒動で、国会議員が、「牛肉を食べよう会」なる変な会をしているニュースがTVで流れていた。『狂牛病なんか心配ないよ・・ほら、これだけ食べても大丈夫』という主旨の会なのだが、全然説得力がない。O157ならすぐ結果も出るだろうが、狂牛病なんか潜伏期間が10年くらいはあるんだよ。今、元気でも10年後に、「あ、あの時の肉が・・」になっちゃっても知らないからね。