働ケドモ働ケドモ我ガ暮ラシ楽ニナラズ


 私の周りに起こる色々なことを、つれづれなるままに記録しています。
 そこはかとなくものぐるおしけれ。

5月31日(木)曇り
 全体会があった。昨年からやってきた小委員会の発表などがあり、面白かった。病院がかわりつつあるのは喜ばしい。

5月29日(火)曇り
 M場医師が風邪をひいて声が出ない。介護認定審査会の議長を急遽代わることになった。今回は、議事に加わらない予定であったので、資料にも目を通していなかった。会の直前に慌てて予習。ひーん。

5月27日(日)晴れ
 Kルスト会の理事・評議員会があった。眠かった。

5月25日(金)晴れ
 朝から東京出張である。いつも通り紀尾井町に行き、会議をする。会議が終わってから数寄屋橋に行き、大学の同級生にあう。数年ぶりに酒を酌み交わした。

5月23日(水)曇りときどき雨
 高級居酒屋Iとりどりで酒を飲んだ。O崎所長も誘ったが、明日、検診とかで断られた。今日一日くらい休んでも一緒なのに・・。そんなに簡単にrGTPは下がらんよ。

5月22日(火)晴れ
 京都から建築家であるT山教授がやってきた。高知県政策総合研究所のからみであるが、高齢者合宿施設、福祉施設などの建築物を視察してもらいアドバイスをもらうのである。なぜか私も懇親会に呼ばれて酒を飲んだ。この先生、タレントの陣内孝則にそっくりである。楽しく、酒をのんだ。

5月21日(月)晴れ
 この3月まで梼原高校の養護教諭をしていたO智先生からメールを戴いた。今年の2月にもこのページに登場したが、個人的に私はこの先生のファンである。すっかり、るんるんである。

5月20日(日)晴れ
 夜、風呂に入っていると、当直のO川医師よりSOSがある。大学生中心の旅行者のグループが集団食中毒でやって来たというのである。食中毒と診断した場合、所轄の保健所に届け出なくてはならない。このグループは、明日には高知を去るので、届け出は速やかな方がいいだろうとの判断で、夜間ではあったが、知り合いの職員の自宅に電話する。当然、大騒ぎになる。翌々日の朝刊に発表されることとなる。

5月19日(土)晴れ
 高知諸診医会に出掛けた。長年お世話になり、この4月で県を退職されたK野先生の記念講演と懇親会をおこなった。楽しくお酒を呑んだ。

5月17日(木)晴れのち曇り
 来月から予約外来制の導入を検討している。実際に実施しているところを視察したいとの意見があり、準備委員会のメンバーで国保O月病院を訪れた。私も9年前はここの職員だったのであるが、その時は、予約外来もやってなかった。O野院長先生、外来看護婦さんのお話を伺い、昼過ぎに視察を終了する。Bルリーフ大月で昼食をとった。予定外に幡多けんみん病院のK村先生も表敬訪問し帰途についた。宿毛市で海産物を買い付け、そのあと、Kワマートでローストチキンを買い付けたが、これは、ほんのついでであって、決してそれが目的であったわけでない・・・美味しかった。

5月16日(水)晴れ
 ファイルメーカーがPocketPCに対応するとのアナウンスがあった。まだ、英語版だけであるが、いずれ日本語に対応してくれるであろう日が待ちどうしい。CASSIOPEIA E-700で病院のデータベースが持ち歩けるようになる日も遠くない。

5月15日(火)晴れ
 介護認定審査会があった。終わってから、福祉担当大臣N村さんが、中土佐町でカツオを仕入れてきたので食べましょうとのお誘いがあった。近くの屋台で、そのカツオを食べながら、酒を呑む。最後にコップ酒をきゅーっと呑んで、家に帰り、倒れた。

5月12日(土)晴れ
 30km離れた愛媛県広見町にある焼肉T洋軒に家族で食事に出掛けた。焼肉の後、近くのH屋書店に寄った。本を見ていると、後ろを通った女性の足が、私の足に当たった。「あ、ごめんなさい。」と言いながら、こちらを見たその女性は、自称アイドルナースK西看護婦だった。完全に意図的である。そんなことしてたら、そのうち、罰が当たるゾ。

5月11日(金)晴れ
 悲惨な事故だった。神様は時に残酷なことをする。

5月10日(木)晴れ
 薬品メーカーのセールスマン(MRという)がやってきた。「Gラクソ・Sミス・Kライン・Bーチャムの○○です。」 長い名前のメーカーである。「ああ、そうか。GラクソとSミス・Kライン・Bーチャムが合併したんだね。」と言ったら、そのMR氏は「いいえ、その前に昨年、GラクソとWエルカムが合併して、Gラクソ・Wエルカムになりました。そのGラクソ・WエルカムとSミス・Kライン・Bーチャムが合併しまして、Gラクソ・Sミス・Kライン・Bーチャムになりました。」 「・・・・・」 こんなややこしい会社、憶えられるか!あんたら、プロレス団体か!?

5月6日(日)雨
 今日でやっと、GWも終わりである。この仕事をしていると、体制の不十分な休みの日が辛いのである。レントゲンも血液検査も自分でやらなくちゃいけないし、医師は一人。後方病院もスムースに患者さんを受けてもらえるとは限らない。休みの日は絶対に病気にならない方が良い。スタッフが揃い、何でも出来る平日の方が如何に仕事がしやすいことか。帰省ラッシュのニュースを横目に見ながら、嬉しく思う医師は私だけではないだろう。

5月4日(金)雨
 委員をしている国保診療施設協議会から、「国の動向」なる資料が定期的に送られてくる。3日前に来たその資料に目を通していると、国保直診データバンク事業という厚生労働省の補助事業を見つけた。現在、うちで整備を進めている院内LANが、まさにこの事業ではないか! なんと、一年で300万円の予算を付けてもらえる。県に連絡して、締め切り間近のこの事業に、早速、申し込むことになった。院内LANの拡充に必要なシステム構成を考えることになる。インターネットで通販系のメーカーのページでBTOを組んでみる。ええと、サーバーは1.7GHzのPentium4が必要で、ハードディスクは80GBのRAID 0レベルは要るよね、それから、メモリは1GBいるし・・と目一杯のシステムを作ってみる。これでも60万円しか使ってない・・。一気にクライアントを8台増やしてみる。これで300万円。しかし、これだけのマシンを何処に置くんだろう? まあ、300万円をもらえてから考えることにしよう。

5月2日(水)雨
 民生委員さんの会に出席した。そこで、今年、転勤してこられた福祉事務所の所長さんと初めて話をした。所長さん、「私は、健康の原点はだと思うんですよ。」とおっしゃった。私はこれを聞いて、「はあ、ですか?」 O崎所長はこれを聞いて、「なるほど、ですか。」と勝手に解釈。

5月1日(火)曇り
 骨粗鬆症の薬で、ダイドRネルという薬がある。先日、来られた患者さん。「先生、今日は、あの薬ちょうだいや。ほら、あれ、なにいうたか、ほら、ダイオキシン。」うちの病院にはそんな危険な物は、ちょっと・・。
 そういえば学生時代、実家に掛ける電話代ももったいないから・・って言ったら、母に「あんた、あれにしたらえいわ。ほれ、コレステロール。」と言われた。みんな間違ってる。


に戻る  ホームページに戻る