働ケドモ働ケドモ我ガ暮ラシ楽ニナラズ


 私の周りに起こる色々なことを、つれづれなるままに記録しています。
 そこはかとなくものぐるおしけれ。

1月31日(金)曇り
 須崎市内の病院に満床のため入院を断られたとかで、葉山村のU口先生から何とか救急患者さんを引き受けてくれないかと電話がかかってきて、お引き受けすることになった。インフルエンザが蔓延しているせいであろうか。まあ、先日の住民投票の結果、葉山村と東津野村と法定合併協議会を作ることになりそうだし、将来、ひとつの自治体になるから、今のうちから仲良くしておくのも良い事だよね。

1月29日(水)大雪
 昨晩も雪が降り、今朝は昨日に輪をかけた大雪である。20cmくらいの積雪である。普段は外来が多い日なのであるが、元旦から丁度4週間後であり、4週間周期の診察の人が多い関係で予約もあまり入っていない。朝から、断続的に患者さんがやってくる。幼稚園のカスタネットのような外来。打って、打って、休んで、休んで、打って、休んで・・・。
 この雪の中、Mずえ次長は福岡に出張である。そういえば、スライドに使うため、Mずえ次長がF田保健師(画伯)に私と町長の似顔絵を書くように依頼していた。F田保健師曰く、『懲罰委員会にかけられるかもしれない』出来栄えであった。このホームページの自己紹介のページをしばらく更新していなかったので、この似顔絵に変えてみた。別に気に入っているわけではないのですが・・。

1月28日(火)雪
 昨日から地元のお年寄りが口々に「雪が降る、雪が降る」と予言していたとおり、朝起きると雪景色になっていた。しかし、予約外来の患者さんは、誰一人かけることなく来院。さすが。
 ところで、H岡主監から、松原のパン屋さんの新作トトロパンをもらった。子供たちは大喜び。

1月27日(月)晴れ
 今週、福岡県国保連合会に講演に呼ばれているN越町長が使うスライドをMずえ次長が作っていた。元はと言えば、Mずえ次長の学生時代の同級生の保健師さんが福岡県国保連合会で勤務しているご縁であり、しかも、今回は町長のかばん持ちで福岡に行けるのであるからスライドを作るのは当然の責務なのである。さて、Mずえ次長は、先週末に完成したパワーポイントのファイルをあらかじめ送っておこうということになって、メールに添付して送信してみるが、えらく時間がかかるので、とりあえずコンピュータ様にまかせてご帰宅。結局、エラーで送れていなかった。どうもファイルサイズが大きすぎるらしいことに気がついたMずえ次長は、ファイルを分割して送ろうとしたが、またまたエラー。多少時間に余裕のあった私が、ヘルプに乗り出すことになる。ファイルを見て驚いた。スライド51枚のパワーポイントのファイルがなんと170MB!どんな作りかたしたんだろう? 「作業していてちゃんと動いていた?」と確認したら、案の定、動きが遅く、フリーズしたりしていたようだ。どうも、デジカメの画像やスキャナで取り込んだ画像がむやみにサイズが大きい。サイズを小さくして作り直そうかと思ったが、画像の元データも残っていなく、時間もないので諦めてCD-Rに焼いて速達で送ることになる。Mずえさん、お土産は明太子でいいからね。

1月25日(土)晴れ
 高知県国保地域医療学会に参加。一般演題9題中、梼原からは4題の発表をする。発表も恙無く終わり、私はロビー外交をちょこちょこ。

1月24日(金)晴れ
 インフルエンザ警報発令中。特別養護老人ホームFじの家で流行しており、次々と発熱者が出る。もう既に県に報告すべき「入所者の2割以上の発生」を軽々と突破。入院しなくてはいけない患者さんも10人あまりとなり、当院のキャパシティーを超えてしまった。これは、梼原だけでなく、周囲の市町村でも同じような状況のようで、転院をお願いしても、満床でなかなか受け入れてもらえない。しばらくは厳しいベッドまわしが続くか・・ インフルエンザ鎮まれ〜鎮まれぇ〜

1月22日(水)曇り
 早朝、当直のT田医師から腸閉塞の患者さんのヘルプコールあり、まだ暗い5時半病院に向かう。処置が終わって、午前7時にいったん帰宅。朝食を食べて、再び出勤。睡眠不足で外来をして、実習の医学生の相手をした。今日は、早めに帰宅する。帰宅した私に、新しい電球を手に持った妻が、「廊下の電球替えて。こんなに早く帰ってくるのは珍しいからね。」とニコやかに微笑む。「疲れてるから、早く帰ってきたことに気が付かない?」とつっこむと、妻は「何で疲れてるの?」としらっと答える。「今朝早く起きたでしょ?」 「あ・・・」 妻は忘れていた。そんなもんなのね。

1月18日(土)曇り
 朝から用事があって高知市に日帰り。帰ってきてから、OGの保健婦さんたちと一緒に鍋を囲む。懐かしい顔ぶれが久しぶりにそろった。

1月17日(金)曇り
 今朝、出勤すると支援センターの自動ドアが開かない。未明に支援センター事務室のブレーカーが落ちたらしい。昨日の水漏れ事故による漏電が原因らしい。朝から、大騒ぎである。

1月16日(木)晴れ
 朝、出勤すると、支援センターの福祉係付近が浸水していた。二階の生活福祉センターからの水漏れらしい。どうして水が漏れたのか謎なのだが、早朝、入院中の痴呆のおばあさんが付近で徘徊していたとの噂があり、病院が悪者に・・。

1月15日(水)晴れ
 J明検査技師さん、誕生日おめでとう! 

1月14日(火)晴れ
 今年、一発目のヘリコプター救急患者さん発生。高知県の防災ヘリ『りょうま』が整備中のため、愛媛県から呼ぶ。搭乗したO川医師は、『りょうま』に比べて、狭いだの揺れるだの文句を言っていた。午後からも、急患が発生。最悪の一日。

1月12日(日)晴れ
 先日、見た夢がなかなかの長編であった。詳しくは覚えていないのであるが、間にCMが入ったことだけは、よく覚えているのである。『Jャパネット、Jャパネット、夢のJャパネット、T田・・』の音楽が頭の中で流れ、『この品質でこのお値段、まるで夢のようなお話ですね』って、夢だっツーの。
 正午から地区の春祭でかけて飲酒。早々と撃沈。

1月11日(土)晴れ
 ミノルタとコニカが合併するそうである。私もミノルタのデジカメを使っているので多少の興味を持ってニュースをみた。ところで、昨日コニカから、下のようなメールが来た。何で来たのだろうと考えていたら、ミノルタのクラブフォトマガジンというメール配信サービスにコニカが間違ってメールを送ったようである。現場が混乱しているのか? それとも顧客を増やすための作戦か?

クラブ フォトナビゲーション会員の皆様へ
 日頃はミノルタクラブフォトナビゲーションをご利用頂きありがとうございます。昨日、送付させて頂いた題名[【コニカオンラインラボ】デジカメプリントキャンペー ン明日スタート!]のメールですが弊社の手違いにより、クラブ フォトナビゲーションの会員の皆様へ送付してしまいました。皆様には大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
 クラブ フォトナビゲーションサービスは、百年プリントやポストカードサービスをコニカ株式会社より提供させていただいており、また、公開アルバム等は、共同で運 営しております。今回の【コニカオンライオンラボ】デジカメプリントキャンペーンのご案内が、オンラインラボの名前で発信してしまい、混乱をおかけしましたこと、 重ねて深くお詫び申し上げます。今後はこのようなことが起こらないよう、再発防止に十分心がけて参ります。
 尚、誤配致しましたメールに記載しております そのままプリント25枚以上の注文でLサイズ10枚無料になるキャンペーンはクラブ フォトナビゲーションの会員の皆様もクラブ フォトナビゲーションサイトから同様にお申し込み頂けます。

1月8日(水)晴れ
 昨日は、もちを喉に詰まらせたお年寄りが急死。今日は、凍結した道路で車がスピンして対向車と衝突する事故が発生。冬ならではの救急がつづく・・。

1月7日(火)晴れ
 髪を十分乾燥せずに寝たために朝起きると頭がベートーベンに。氷点下7度。がちがちに凍っていた。
 ムネオさんの秘書のムルアカさんが格闘技デビュー? ゴージャス松野と同じ道を歩むの?ところで、ゴージャス松尾がマネージャーをしていた元妻の名前がどうしても思い出せない。どうしても気になって眠れないので、インターネットで検索。そうかっ! 沢田亜矢子だった。これで安心して眠れる。

1月6日(月)晴れ
 センター新年会。今年の酒の飲み始め。ほろ酔い気分での帰り道、道路はがちがちに凍っていた。一回こけた。M場医師は病院から自宅までの1分の道程で3回こけたらしい。風呂に入ってそのまま就寝。

1月5日(日)大雪
 朝起きると大雪になっていた。道路にも30cm以上の積雪がある。二人の娘の憧れのカマクラを作った。

1月4日(土)雪
 昨日からM崎医師と院内LANの工事をしている。PowerMac8100/80AVを院内LANに参加させることが目的である。2年前に院内LANはMacからWindowsに変更したのだが、このMacだけは画像伝送装置でもあるためスタンドアロンで生き残っていたというわけである。K立C央病院はMacのバージョンアップに伴い画像伝送ソフトを早々に見放してしまったが、S崎Kろしお病院には同じ端末があり、いまでも時々使用するため、リースが終わっているこの旧型マシンをお払い箱にはできない。K立C央病院に画像を送る場合、いったんこのMacの画像伝送ソフトを使って画像ファイルを作り、それをJPEGに変換し3.5インチFDにコピーしてWindowsマシンに持ってきて、メールに添付してM田S二郎師匠に送っている。このファイルの変換の手間が不便なので、イントラネットに接続して有線でファイルをWindowsマシンに転送したいのである。そのために色々実験してみる。
 WindowsとMacのLANの構築には、PC MACLANというソフトがあるのだが、これを棚の奥から引っ張り出してくる。ずっと以前にWindowsNT4.0で使用してみたが、そのあとマシンが挙動不審になったという苦い経験を持つソフトである。幸か不幸か、現在のLANを構成するWindows2000、WindowsXPではPC MACLANは動かなかった。違う方法を考えないと・・。そういえば、サーバーにはリモート管理のために、IBMのDesktop On Callをインストールしている。これであれば、OSに依存せずにネットブラウザを使用して接続できるし、ファイル転送のコマンドもあったはず。数年前に使っていたNetscape NavigatorをMacに入れる。院内LANのWebサーバー上のホームページをMacで見ることが出来るようになった。よしよし。では、Desktop On Callでサーバーを・・。あれ、エラーが出るぞ。何のことはない、Desktop On CallはJAVAを使っているのである。雑誌の付録を探して、IE5.0forMacを手に入れてきた。新しいIEなら大丈夫だろう・・・。あれ、やっぱりエラー。あらら、初期設定でJAVAが有効になってない。有効に変更すると、「JAVA Runtime for Macintosh」を要求される。インターネットでappleのHPを調べる。JAVA RuntimeはOS8.1以降にしか対応していない。ありゃ、漢字Talk7.51だよ、このマシン。世の中はOS-Xになっているというというのに、画像伝送ソフトの仕様で今の構成を変える事は不能でありJAVAが使えない。手詰まり・・このマシンは今やケータイ以下なのか・・・。おお、そうだ。WebサーバーにしているWindows2000マシンのFTPサービスを有効にして、FTPで転送すればいいんだ。これまた数年前に使っていたFetch3.0を出してきてテスト。見事に、ファイルをWindows2000内のフォルダに転送された。完成!(ぱちぱち) MacとWiondowsの共存は難しい。中国人とフランス人を仲良くさせているような二日がかりの作業を終了。

1月2日(木)晴れ
 仕事始め。今年最初の当直である。今シーズン、初めて診るインフルエンザの患者さん来院。当直日誌によると、大晦日、元旦も一人ずつインフルエンザがあったようだ。住所はいずれも町外になっており、帰省客のようである。都会からインフルエンザが持ち込まれて、これで梼原でもインフルエンザが蔓延するのだろう。おそらく2-3週間ぐらい後に流行のピークが来ることだろう。予防接種はかなりの数を射っているが、どうなるか・・・。
 午後には今年の第一号救急車&入院がある。梼原病院最多入院記録保持者の方である。

1月1日(水)晴れ
 別に正月だからといって特別なことはないのである。妻子とともにイオン高知の初売りに出かける。昨年の元旦に来て以来、ちょうど一年ぶりである。店内のミスタードーナツで、福袋を買う。これも一年前と同じ。午後から、妻の実家により新年の挨拶したあと、梼原に帰る。


に戻る  ホームページに戻る