働ケドモ働ケドモ我ガ暮ラシ楽ニナラズ


 私の周りに起こる色々なことを、つれづれなるままに記録しています。
 そこはかとなくものぐるおしけれ。

8月30日(土)晴れ
 今日から梼原町を舞台にオフロードバイクのレースSSER(四国スーパーエンデューロラリー)が開催された。朝6時スタートで一晩中林道を駆けめぐっている人々が全国から320人集まっているのである。それだけの人が走れば事故が起こるのは容易に予想がつく。私は高知県国保地域医療推進協議会の懇親会があったので雲の上温泉で酒を飲み、いい気分で帰ってきたら、待合室にライダーがいっぱいいた。あらかじめ、当直は整形外科T田医師にしていたので、楽勝かと思っていたが、T田医師は切れていた。数日前、SSER大会本部が挨拶にやってきてN谷園の「煮込みラーメン」を置いていった。不幸にもT田医師の口には届いてはいなかった。最も幸せなのは、当直も何もしていないのに、「煮込みラーメン」を食べてしまった他の職員だろうか。

8月28日(木)晴れ
 梼原町のU原カメラ店の狭い店内に都会で噂のプリントクラブが設置された。殆ど民家の軒先の様なところに置いている。こんな所で誰が使うんだと思っていたら、梼原病院の生き字引、事務のT田さんが自分のシールを作っていた。こんなシールいらん。

8月26日(火)晴れ
 S田医師出演の「歌って走ってキャラバンバン!」がOAされた。病棟の患者さんの枕元でも、外来の待合室でも、病院事務室でも、老人ホームにもS田医師の歌声が響きわたった。結構なことである。

8月23日(土)晴れ
 今日は、当直だったのだが、自治医大卒業医師派遣市町村等連絡協議会という長い名前の会に出かけた。昨年一年間、中央病院での研修に金を出してくれたところなので報告旁々参加した。一年間勉強していたことが梼原で役に立っているんだと主張し、先日下肢の急性動脈閉塞を解除し得たことを実例で挙げた。市町村の首長などにはこの手の話はわかりやすいらしく、喜んで貰えた。そのまま懇親会になり、8時に梼原に向かって帰った。と、10時過ぎに老人ホームから連絡があり下肢の急性動脈閉塞の患者が搬送されてきた。S田医師と共に夜中まで血管造影をした。げろげろだった。

8月21日(木)晴れ
 中央病院に行ったS田医師は、みんなに「歌って走ってキャラバンバン!」のことで歓迎を受けたらしい。まだOAしていないのにどうしてみんな知っているのだろう? あ、俺が犯人か!

8月16日(土)晴れ
 お盆は忙しい。こんな日に当直などするものではない。田舎はお盆の期間中、人口が増加しているし、近隣の診療所は閉まっているし、だいたい子供というものは旅先で病気をしたり怪我をしたりするものと相場が決まっている。

8月15日(金)晴れ時々雨
 今日は、梼原町恒例の高原祭りである。病院も午後は休診となり、職員有志は鳴子踊りに参加した。酒を飲まされながら、夕立の中を踊らされて吐きそうだった。夜は、花火大会があったが、山間の街での花火は煙が立ちこめるため後半は何がなんだか分からなくなっていた。予算に限りがあるため、約15分で終了した。

8月14日(木)晴れ
 梼原病院S田医師が「歌って走ってキャラバンバン!」というテレビ高知のローカル歌番組の梼原大会へ出場し、本日収録が行われた。OAは8月26日午後2時である。S田医師の応援は業務の一環であると認めるという私の許可を受けて数名の職員が会場で応援し、花束贈呈も行われた。志気を盛り上げるために、S田医師が優勝した場合、私のおごりで祝勝会を開催すると宣言したが、残念ながら優勝には手が届かなかった。

8月13日(水)くもり
 妻の所にJALから電話があった。羽田高知便就航記念のキャンペーンでディズニーランド2泊3日の親子の旅の御招待に当選してしまったらしい。妻は新聞広告を見て当たるはずないと思いながら葉書を書いたらしいが、びっくりである。
 そういえば、高知医大の第二外科から中央病院に来ていたI川医師は、深夜、病院裏の駐車場で脱輪している看護婦の車が救出できず、「こりゃいかん。JALを呼ばんと。」と言ったが、廻りにいた後輩医師に「先生!飛行機呼んでどうするんですか?JAFでしょう!JAF!」と指摘されたことがあるが、この際あまり関係ない。思い出しただけである。

8月9日(土)くもり
 自治医大の学生実習の打ち上げがあった。また、宴会である。しんどい。

8月7日(木)雨
 本日より自治医大の後輩学生が研修にやってきた。夜は歓迎した。

8月6日(水)雨
 地道な努力が実って、梼原病院S田医師が「歌って走ってキャラバンバン!」というテレビ高知のローカル歌番組の梼原大会(14日収録予定)へ出場することが決定した。「S田医師をキャラバンバンに出場する会」の会長である私も一安心である。

8月5日(火)雨
 今日は高知に帰る日である。そろそろ仕事がしたくなってきた。雨が強く降っていて、飛行機が飛ばなかったらどうしようと思ったが飛んだので、仕方なく帰ってきた。

8月4日(月)曇りのち雨
 今日は妻子を連れて、美瑛、富良野に出かけた。綺麗な景色に幼児が感動するはずもなく、長女に一番受けたのは、富良野にあるレックスという兎の繁殖施設である。

8月3日(日)曇り
 妻子が高知からやってくるので、千歳空港に迎えに行った。2人の子連れで飛行機の乗り継ぎは困難(そうでなくても妻は公共交通機関が苦手である)なので直通便のある千歳での待ち合わせになったのである。今日までは学会出張、明日からは夏休みである。M田S二郎先生はメタリックドライバー研究会で大雪山カントリーCCに出かけられたようだが、前回の雪辱が果たせたどうかは不明である。
 千歳空港で一時間近く時間があったので、みやげ物の買い付けをおこなった。病院にはリクエストのあった雪印パーラーの宮内庁御用達のアイスクリームロイヤルスペシャルを送った。J明検査技師から、私と一緒に帰ってきて飛行機が落ちたら土産物がパーになるので土産物だけ先に送れとの指示が出ていたので、忠実に守ったわけである。
 妻子と共に小樽に行った。水族館のイルカの芸で長女が興奮した。

8月2日(土)曇り時々雨
 今日は、朝からメタリックステント研究会の会場にいた。自分の発表もまあなんとか終わった。終わった後、私はN田医師、I上医師と共に街に出た。ファイヤーした後、ラーメンを食べて締めた。(よく考えると毎日食べている。)

8月1日(金)曇り時々雨
 第13回メタリックステント研究会で旭川に来ている。北海道は夜明けが異常に早い。朝早く起きると暇でしょうがない。研究会は午後からなのである。部屋でワイドショーを見ていたが、係りのおばさんが廊下をウロウロしていて部屋に居づらくなったので外に出た。暇なので本屋とか駅周辺を探検した。
 午後になり会場に行くとM田S二郎先生高知医大放射線科H医師に会い、一緒にお茶してしていたら、高知県中放射線科N田医師、馬路診療所長I上医師が登場した。今日のプログラムが終了した後、懇親会になった。オフィシャルな懇親会が終了後、今回の当番世話人である地元の旭川厚生病院S藤先生一門と二次会に出かけた。自治医大の後輩である、A木先生、W久先生もその中に居たが、二人とも明日の演題発表があり、そのセッションのコメンテーターがM田S二郎先生であった。利尻島に勤務している髪の不自由なW久先生は明日の安心を買うために、M田S二郎先生、馬路診療所長I上医師、私の三人にウニを郵送する約束をしてしまったが、あまり効果がなかったことは翌日になるまでは分かるはずもない。二次会は盛り上がり、executive bar だったが、店のお姉さんをそっちのけで懇親をした。高知医大放射線科H医師の奥様も呼び出された。お開きの後、ラーメンを食べて締めた。


に戻る  ホームページに戻る