神降臨!


2003年5月25日
やっと来ました。待ちに待ってました。
こんな田舎に彼女がくるのか?!本物か?!
メロンは?みちゃんいい子なのに・・・
あ〜つこ!

行って来ました。あややコンサート!!!

例の如くaremani(今回高知遠征)と一緒に
会場到着、現地待ち合わせのkirianと合流。
いるわいるわ、見た目で判るあんなやつら、
こんなやつら・・・ん、・・・なんかちがうなあ。
なんだ・・・このプレッシャーは・・・シャアか!

ああ、女の子の比率がかなり多い!年齢層幅広!!
50/50ってところか?
向こう(東京)とかでは見かけない光景だ。
向こうだと92.5%が野郎だな。(あんつ調べ)
制服の女の子発見、中学生ぐらいか。
う〜ん、新鮮だなあ。へんな意味でなく。
となりでaremaniが
「ありえない・・・ありえない!!!」
連呼している。気持ちは判る。
さすが、あやや!さすが、高知!
【女性が強い】という県民性が出ているような気がする。
あやや、かわいらしさは女の子にも大人気さあ。

会場に入る。
グッズコーナー・・・おお、並んでる並んでる・・・
こりゃ例の如く通販だな。

席に座る。二階かあ、やっぱ遠いなあ。
でも、去年の二階よりは全然ましか。
げげ、ステージちっちゃあ。
げげげ、スクリーンちっちゃあ。
通常の3分の1ぐらいか!(あんつ調べ)
ミニモニサイズである。
※しつこいようだがミニモミではない。
※堤引退されちゃいました。残念ですがお疲れ様です。

心配事がひとつ【のり】は大丈夫か?
向こうの野郎ばっかだとおばかさんばっか
なので【のりのり】だが高知のように初めての
【あやや】、この客層・・・う〜ん、心配。
最悪、俺たちが先導してあげないとだめか!?
ま、そうなりゃ、そうで

やってみるさ!

お、そろそろ時間だ。高鳴る鼓動。
どきどき・・・ばくばく・・・

会場が暗くなる。
おおおおおおおお!沸く会場。
うん、大丈夫そうだ。ほれみろ!
みんな総立ち!・・・?・・・あれ?
二階はみんなが総立ちじゃないぞ!なにい!
ほら立て!おれたちゃ立ってるだろ!
見えねえのか!?失礼だろ!あややに!
そんなこんな思ってるとBGMがかかる。

スポットライトが当たる。

キタ−−−(゜∀゜)−−−ッ!!

あやや!!!!!!
お!!!!!飛び出てきた!
ステージの下から飛び出てきた!
すっげえ!さすがあやや!おれのあやや!
※相変わらず勘違い。
1曲目は「ね〜え?」!
お、なるほど、「ね〜え?」にあわせた演出かあ。

ん?・・・目の隅に何か入ってくる・・・
なんだ?・・・このプレッシャーは?(本日二回目)
・・・!
いた!やつか!このプレッシャーは!
一番前列の一番右に陣取ってるやつ、やつだ!
すごい!すごいとしか言いようがない。
やつはエースか?!はたまた神か?!
言わしてもらおう
【ダンシングエース】・・・そう

【エース】

と。
やつの踊り(舞?)を見たものは
たちどころに魅了される。危険だ。ある意味、危険だ。
あややに匹敵するほどの魅力を感じてしまう。
その踊りにはチャームの呪文効果があるとでも言うのか!?

やつのチャーム効果を振り払うように
2曲目:SHINE MORE
3曲目:あなたの彼女
と進む。ん?!ほう、【エース】も静かな曲の時は
静かにしてるんだ。しかし、・・・祈ってる。
俺にはあややに祈っているように見える。
いや、祈っていると言うより
「ジュリエット!おお、ジュリエット!」
と、手を差し伸べているようにも見える。
※aremani曰く
「例の光線ですよ。スカラー波でしたっけ?
 それですよ。やつが発していたものは」
う〜ん、たしかにそうも見えないでもない。

で、MC。
あ〜つこ〜!!!>aremaniが叫ぶ!
ありがとう!>あつこ答える・・・

なにぃ!

aremanの叫びに答えた!
・・・ちょっと羨ましい・・・。

あつこ:さっきから見てたんだけど女の子が多いね。
あつこ:女の子だけ!イエー!
女の子:キャー!!!
やろう:ウオー!
※一部勘違いの野郎どもが一緒に叫ぶ。
あつこ:あんたら違うやん!

当然の突っ込みである。

しかし、女の子もなかなか元気!かなりの声援。
野郎どもに全然負けてない。
・・・かなりちっちゃい子もいるようだ。
あつこ:今度は男の子だけ!イエー!
やろう:ウオー!!!
馬鹿ばっか・・・。ええ、俺らもです。なにか?

4曲目:宇宙でLaTaTa(稲葉の曲)
う〜ん、あややもいっしょでなかなかいい感じ!
5曲目:100回のKISS
おいらは、かなり好き。これ。でもなあ、マシンガンズを
思い出す。ある意味、トラウマだな。こりゃ。
6曲目:ダイアリー
で、
7曲目:GOOD BYE 夏男(新曲でし!)
おお、新曲だ。高知の地で新曲を始めて聞くことに
なろうとは。かなり、感動。
しか〜し、音・・・

うるせぇ!!!

まじ、うるせぇ!
曲調が全然判んねえ!!!
テンポが速いのは判るがそれ以外、よう判らん。
さすがの【エース】も戸惑いを隠せないでいるようだ。
しかし、そこは【エース】!!!それなりに付いて行っている。
さすがである。
※チャーム効果でかなり【エース】を観察中!(^−^;

で、MC
なんか知らんが前日入りをしていたようだ。
あやや&あつこでコンビニに行ってたようだ。
なにい!どこのコンビニじゃ!ちくしょう!
知ってたら絶対コンビニではったのに!
刑事のように(刑事と書いてデカと読む。)
※いっぽ、間違えばストー・・・
8曲目:元彼
ファッションチェック
と続き
ん、ステージの両脇でなんか風船を膨らせはじめたぞ。
なんだ?

キタ−−−(゜∀゜)−−−ッ!桃色!!!

9曲目:桃色片思い
さあ、逝くよ!1・2・3、おおお!!!
※岡山で桃色と言えば【白】が標準のようです。
う〜ん、やっぱ【のり】がいいや!
【エース】を観察・・・いかんいかん、かなりの
確率でやつを観察してしまう。でも、やっぱ、見てしまう。
・・・お、おもむろに両手を上げ三角を作ったぞ。
どうするんだ。やつは?
・・・ん?

ぐはぁ!!!(激しく吐血!)

やつは・・・やつは・・・回り始めた!!!
両手を高らかと上げ三角を作り、回り始めた!
見えるよ。僕には見えるよ。かあさん。
桃だよ。桃が見えるよ。※チャーム効果炸裂!
そこは、まさしく

桃源郷

と化した・・・

きた、きた!おきまりの、
【あーや、あややや、やっやや、へい!!!】
今回も、バッチリ決まった。最高だぜ!
当然、【エース】もバッチリ決めてやがる。

10曲目:From That Sky〜替え玉は硬メンで〜
11曲目:ドッキドキ!LOVEメール
やっぱドッキドキ入ってた。個人的には
トロピカールも入れてほしかったが残念、今回は無し。

VTRでごっちん、みきてぃと前振りをしといて
12曲目:SHALL WE LOVE?(松浦バージョン)
13曲目:The美学
やっべえ!

紋舞らん

だよ。
まずい!もんぶらんに洗脳されてる。
・・・もんち的にはですね・・・。

14曲目:LOVE涙色
15曲目:Yeah!めっちゃホリディ
スラーッシュ!!!
※【エース】は一心不乱に踊り続けていた。
 手が引きちぎれると言わんばかりに・・・
 もう、なにも言いますまい。

−アンコール−
アンコール!アンコール!アンコール!
コールの雨!
アンコール!アンコール!アンコール!
あやや!あやや!あやや!あやや!あやや!
お、あややコールに変わった。
鳴り響く、あややコール!
あやや!あやや!あやや!あやや!あやや!
あーやや!あーやや!あーやや!あーやや!あーやや!
お、コールが変わった!
あーやや!あーやや!あーやや!あーやや!あーやや!
※東京とかだとここらで皆疲れてコールを止めるが
 高知はコールが続く。
わあああ!!!
アンコールスタート!

16曲目:草原の人
あやや、まるでジェダイの騎士の様な、いでたちで登場。
しっとりと草原の人を歌う。 ※【エース】スカラー波炸裂!

−MC−
あやや:みんなあ、またくるよお!
みんな:ウオー!
あやや:約束だよ!
みんな:ウォー!!!
※また来てくれるようです。
 今回限りのコンサートかと思って
 ドッキドキラブメールだった。

17曲目ラスト:I KNOW
こいつは、なんかのカップリングらしいが
いまいち記憶にない。
みんな会場一丸となり
でっかく、おいぇ!
おおいぇ、おっおおいぇえ!
ちっちゃくおいぇ!
おおいぇ、おっおおいぇえ!
ふぅ!
みんな手をあげOを作り、Yを作る。
これはこれで楽しい。最後に相応しい曲だ!
あやや:ばいば〜い!
みんな:ウォー!!!

あややが手を振って、ステージを後にする。
ちくしょう!その手はやつに向けられている様に感じる。
・・・そう【エース】に・・・
いつもなら
俺に手を振ってくれてる!
と、勘違い炸裂で気持ち良く会場を
後に家路に着くが、今回は素直に
勘違いできなかった。

俺の中に二文字がよぎる・・・そう、

【完敗】

・・・と。



★ 戻る ★