教会用語の基礎知識

はじめに


教会に通い始めた頃の私は、その中でなにかととまどうことだらけでありました。

なにしろ、キリスト教のキの字も知らない者が、いきなり聖書を読んだり礼拝に出席したりしたわけで、要するに、いわゆるカルチャー・ショックを受けてしまったわけなのです。

つまり、教会はキリスト教というひとつの価値観を信奉する人々の集まりですから、そこには当然、その価値観に基づく考え方、ことば、行動の様式があるわけです。

そういうわけで、私は、教会の行事や、教会の人たちに接するとき、彼らが何をしようとしているのか、いやそれ以前に、何を言っているのかさえわからず、その中で自分がどのようにふるまったり、どのような位置にいたりしたらよいのかわからずに、ひたすらウロウロバタバタしておったものです。

『教会用語の基礎知識』は、このような特殊な教会文化のうちの、ことばの面を中心にして、初心の人にもわかりやすく解説(または翻訳?)してしまおうという、あまりに大胆な試みです。

なるだけ、教会での使用頻度が高いと思われるものを、五十音順に並べてみるつもりですが、さて、この身の程知らずの試みが、どこまで成功しますことやら。